【活動報告】建築コンクリートブロック工事士試験(名古屋会場)
日頃より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和7年9月18日(木)、名古屋市 ウインクあいちにて「建築コンクリートブロック工事士」講習・試験を開催いたしました。17名が参加し、施工技術や材料・原価管理などに関する講習を受けた後、学科試験(全25問・60分)に臨まれました。当協会からは、堀尾会長が管理メンバーの一人として参加いたしました。
本資格は、外構・エクステリア分野における専門性を証明するもので、CCUS(建設キャリアアップシステム)レベル2対応や「1級エクステリアプランナー」「ブロック塀診断士」の受験資格にもつながります。社員教育や人材育成の一環としても有用です。
当協会は今後も、技術者のスキルアップと業界発展に資する活動を続けてまいります。
※関連記事:「【お知らせ】建築コンクリートブロック工事士試験(名古屋会場)のご案内」
令和7年9月18日(木)、名古屋市 ウインクあいちにて「建築コンクリートブロック工事士」講習・試験を開催いたしました。17名が参加し、施工技術や材料・原価管理などに関する講習を受けた後、学科試験(全25問・60分)に臨まれました。当協会からは、堀尾会長が管理メンバーの一人として参加いたしました。
本資格は、外構・エクステリア分野における専門性を証明するもので、CCUS(建設キャリアアップシステム)レベル2対応や「1級エクステリアプランナー」「ブロック塀診断士」の受験資格にもつながります。社員教育や人材育成の一環としても有用です。
当協会は今後も、技術者のスキルアップと業界発展に資する活動を続けてまいります。
※関連記事:「【お知らせ】建築コンクリートブロック工事士試験(名古屋会場)のご案内」
![]() |