【活動報告】令和3年第四回中京エクステリア協会理事会
12月の全体会議を控え、11/4 ZOOMMTの形で第四回の理事会を行いました。
冒頭、当会顧問のおか明彦愛知県会議員、伊藤渉衆議院議員秘書北澤氏から、前週の衆議院選挙について結果報告とご挨拶がありました。今回は主に、11月の「エクステリアの日」イベント、9月から持ち越しになっている令和三年度全体会議について協議いたしました。
1)JPEX公益社団法人日本エクステリア建設業協会年会費の件
振込完了報告
2)9月のブロック塀防災月間活動報告
愛知県建築物地震対策推進協議会の活動として、危険なブロック塀パトロール&チラシポスティングを行った。
3市町で約70件危険なブロック塀の住宅を調査、診断、ポスティング、口頭説明を実施。
危険度、ブロック塀除去費用補助金制度を伝えた。
愛知県防災課担当者、各市町建築指導課担当者、中京エクステリア協会の三者が参加。
当会からは、堀尾会長、河野副会長、扇屋山田氏 三名。
・小牧市 10/8
・春日井市 10/12
・豊山町 10/15
3)中京エクステリア協会パンフレット制作
今後の活用方法について。
商社会員の協力を得て、問屋会を通じ配布等していく。
メーカー会員ユニソンにも協力依頼、ブロック施工店に配布。
4)全体会議
12/1 ホテル名古屋ガーデンパレスにて開催予定。
・コロナ対策関連、状況、会社内感染時などの対応(当会顧問 おか明彦県会議員より)
・Instagram・Youtube 活用法について(イヨダ外構小林社長より)
・メーカー発表会 YKKAP TOYO 四国化成 ニットー 各社15分
懇親会をどうするか。
コロナ対応への意識調査も兼ねて、会員へ案内し、実施するかを決定する。
全体会議前の打合として理事会を12:00から予定。
全体会議14:00〜
懇親会15:00〜
5)2級エクステリアプランナー試験監理の件
令和3年11月20日(土)ウインクあいちにて
8:45集合 試験10:00〜15:00 片付け・撤収
名古屋第二会場受験者数 55名 2部屋で実施
当日参加可能スタッフ8名で分担。
体温測定など実施。
6)次回理事会
ホテル名古屋ガーデンパレスにて 12/1 12:00〜
![]() |
1)JPEX公益社団法人日本エクステリア建設業協会年会費の件
振込完了報告
2)9月のブロック塀防災月間活動報告
愛知県建築物地震対策推進協議会の活動として、危険なブロック塀パトロール&チラシポスティングを行った。
3市町で約70件危険なブロック塀の住宅を調査、診断、ポスティング、口頭説明を実施。
危険度、ブロック塀除去費用補助金制度を伝えた。
愛知県防災課担当者、各市町建築指導課担当者、中京エクステリア協会の三者が参加。
当会からは、堀尾会長、河野副会長、扇屋山田氏 三名。
・小牧市 10/8
・春日井市 10/12
・豊山町 10/15
3)中京エクステリア協会パンフレット制作
今後の活用方法について。
商社会員の協力を得て、問屋会を通じ配布等していく。
メーカー会員ユニソンにも協力依頼、ブロック施工店に配布。
4)全体会議
12/1 ホテル名古屋ガーデンパレスにて開催予定。
・コロナ対策関連、状況、会社内感染時などの対応(当会顧問 おか明彦県会議員より)
・Instagram・Youtube 活用法について(イヨダ外構小林社長より)
・メーカー発表会 YKKAP TOYO 四国化成 ニットー 各社15分
懇親会をどうするか。
コロナ対応への意識調査も兼ねて、会員へ案内し、実施するかを決定する。
全体会議前の打合として理事会を12:00から予定。
全体会議14:00〜
懇親会15:00〜
5)2級エクステリアプランナー試験監理の件
令和3年11月20日(土)ウインクあいちにて
8:45集合 試験10:00〜15:00 片付け・撤収
名古屋第二会場受験者数 55名 2部屋で実施
当日参加可能スタッフ8名で分担。
体温測定など実施。
6)次回理事会
ホテル名古屋ガーデンパレスにて 12/1 12:00〜