中京エクステリア協会 ニュースページ
エクステリア業界の発展で未来を明るく。

  • ホーム
  • ニュース
  • 【活動報告】令和3年第1回中京エクステリア協会理事会
  • 【活動報告】令和3年第1回中京エクステリア協会理事会

    GW明け間もない本日5/7、令和3年度第1回中京エクステリア協会理事会をホテル名古屋ガーデンパレスにて開催いたしました。
    今回は、先日の総会で理事の改選があったこともあり、一般社団法人の登記更新手続きから。理事各位、認め印を持っての集合となりました。

    続いて、先月24日に行われた、第2回タイル施工スキルアップセミナーの報告です。

    セミナーには、申込者13名、理事4名、応援2名の参加。セミナー後にアンケートも行われ、その結果も共有しました。
    自社の職人さんと一緒に参加した理事から、ちょうど現場でタイルのカット作業に苦労していたこともあり、使用ツールなどについて大変参考になった、有意義だったとの報告がありました。充実した内容でしたが、出来ればより多くの工事店、職人さんに参加して欲しいところですので、今後の課題として、参加者募集活動が挙げられました。
    それから、今年度の活動予定について、新理事も交えて話し合いが行われました。

    ・愛知県建築物地震対策推進協議会の総会が来週開催。堀尾会長が参加予定。愛知県、市町村などの自治体と連携し、今後はブロック塀診断や危険なブロック塀の解体助成についての啓蒙活動、ポスティングなどに参加していく。

    ・ブロック塀診断士向け講習会、三重会場での開催を実現したい。
    ・9月の全体会議をどうするか。防災に関連したイベント、メーカー新商品のお披露目イベント、RIKのみどりの就活中京地区での初開催などが案として上げられました。
    ・11/28のエクステリアの日の活動をどうするか。

    昨年一年コロナ渦での制限もあり、イベントが開催できなかったため、今年こそは何らかの形で実施したいとの思いで、率直な意見交換をいたしました。ただ現状、本日から愛知県下で緊急事態宣言が発令され、また9月以降はオリンピック後のコロナ感染状況が見通せないこともあり、慎重に企画していこうというところに落ち着きました。

    最後に、新規会員増強活動について話合いを行い、新会員募集のパンフレット製作を進める方向で話がまとまりました。

    次回は7月、ZOOM開催を予定しています。

    sikaku
    資格

    エクステリアプランナー、ブロック塀診断士、建築ブロック工事士等の資格制度の充実
    chosa
    調査・研究

    エクステリア工事業の健全な発展を図るための方策や調査、研究及び関係機関への建議
    ClipboardImage
    安全

    エクステリア工事における労働災害防止活動の促進
    semi
    セミナー

    エクステリア工事に関する専門技術者・技能者の養成及び関連するセミナー、研究会、講習会の開催
    hanbai
    販売促進

    エクステリア工事に関する広告、宣伝、広報及び販売促進等に関する企画、制作、販売及びコンサルティング
    tenji
    展示会

    エクステリア工事に関する商品展示会、イベント等の企画、立案、制作、開催及び運営
    seko
    施工

    エクステリア商品の販売及びエクステリア工事の請負についての会員への紹介