中京エクステリア協会 ニュースページ
エクステリア業界の発展で未来を明るく。

  • ホーム
  • ニュース
  • 【活動報告】建築総合展NAGOYA2019に出展しました
  • 【活動報告】建築総合展NAGOYA2019に出展しました

    令和元年10月10、11日の2日間(台風19号の影響のため会期短縮)、名古屋吹上ホールにて開催された、第49回建築総合展NAGOYA2019に、大林株式会社と合同ブースにて出展いたしました。

    中部地区唯一の建築関連専門展示会である、建築総合展NAGOYA、多数の建築士や、工務店、建築を志す学生等が来場し、活気のあるイベントです。一般社団法人中京エクステリア協会は、昨今注目を浴びている、当協会については元より、ブロック塀の耐震診断の啓蒙、専門資格者であるブロック塀診断士の認知向上や、上位団体である公益社団法人日本エクステリア建設業協会の活動報告を目的に参加いたしました。
    会場入り口
    大林株式会社との合同出展ブース
    ブースは当協会のメーカー会員でもある大林株式会社と合同で設置。耐震エクステリアを大きく掲げる大林株式会社の展示と、ブロック塀診断の啓蒙を図る当協会の資料等はベストマッチング。
    簡易な造りではありますが、実際に使用する鉄筋を組み上げ、安全安心なブロック塀のモデルを配置。日頃、建築には縁があっても、外構、ブロック塀に目を向ける機会の少ない建築関係者の大きく目を惹くところとなりました。

    地域の通学路でブロック塀の安全点検を自主的に行っている建築士の方などお立ち寄り頂きました。また建築系の学校で教えていらっしゃる先生も、大林株式会社のFITパワーについて具体的な数値を挙げて質問などされていました。
    基準に沿ったブロック塀
    IMG_8393
    当展示会は、10/10〜12の3日間開催予定でしたが、台風19号到来に備え、最終日の展示を取りやめ、2日間に会期変更となりました。2日間の来場者数は、14120人ということで、盛況のうちに終了いたしました。

    sikaku
    資格

    エクステリアプランナー、ブロック塀診断士、建築ブロック工事士等の資格制度の充実
    chosa
    調査・研究

    エクステリア工事業の健全な発展を図るための方策や調査、研究及び関係機関への建議
    ClipboardImage
    安全

    エクステリア工事における労働災害防止活動の促進
    semi
    セミナー

    エクステリア工事に関する専門技術者・技能者の養成及び関連するセミナー、研究会、講習会の開催
    hanbai
    販売促進

    エクステリア工事に関する広告、宣伝、広報及び販売促進等に関する企画、制作、販売及びコンサルティング
    tenji
    展示会

    エクステリア工事に関する商品展示会、イベント等の企画、立案、制作、開催及び運営
    seko
    施工

    エクステリア商品の販売及びエクステリア工事の請負についての会員への紹介