中京エクステリア協会 ニュースページ
エクステリア業界の発展で未来を明るく。

  • ホーム
  • ニュース
  • 【活動報告】令和元年度中京エクステリア協会全体会議
  • 【活動報告】令和元年度中京エクステリア協会全体会議

    IMG_4727
    9/20 15時よりホテル名古屋ガーデンパレスにて、令和元年度中京エクステリア協会全体会議を行いました。その模様をご報告します。

    全体会議に先立ちまして、12:30より理事会を開催。まずは全体会議の細かな段取りや役割分担などを打合しました。また来月参加予定の展示会や、イイニワの日イベントの打合も行いました。
    理事会の様子

    全体会議会場
    そして全体会議場へ。今回は44社54名の参加です。オブザーバとして愛知県ブロック塀診断士協会の会員工事店様にもご参加頂きました。
    IMG_4729
    冒頭より、堀尾会長からのご挨拶。公益社団法人日本エクステリア建設業協会(JPEX)の新会長就任についての報告と、JPEXの活動報告、資格管理運営などについてお話しいたしました。

    その後、田中副会長より中京エクステリア協会の令和元年度前半の活動報告、そして伊藤理事より中京エクステリア協会新HP公開の報告を行いました。
    今回の全体会議では、顧問になっていただいた議員お二方をお招きし、エクステリアと行政、特にブロック塀診断に関する講演、ディスカッションを行うことで、これからのエクステリアのあり方、方向性、また働きかけの仕方など学びを得る場とすることが注目のイベントとなっています。

    ご参加頂いた議員のお二方、衆議院議員 伊藤渉先生(公明党)愛知県会議員 岡明彦先生(公明党)です。
    IMG_4733

    IMG_4730
    衆議院議員 伊藤渉先生は、現在、国土交通副部会長、ご自身も大阪大学大学院工学研究科土木工学を専攻され、大変建築行政に精通した方です。今回は、ご実家のペンキ屋さんのお話に始まり、JR東海次代のお話し、そして建設行政全体に関するお話しでした。エクステリアは正直これまで行政とは縁が浅い業界でしたので、客観的に建設業として見た場合のエクステリアのあり方など、非常に興味深いお話しを伺うことが出来ました。
    IMG_4731
    続いて、愛知県会議員 岡明彦先生から、安心安全な街づくりのためどのように自治体と連携していくかについてのお話です。岡先生は教育と防災のスペシャリストと自負されるほど防災関連に関しては熟知され、愛知県下の防災と建築の関係等について大変お詳しく、参考となるお話しでした。名古屋市緑区のブロック塀診断などを通じて当協会成田顧問とのご縁があり、今回の顧問就任に繋がったそうです。
    IMG_7962
    休憩を挟み、第2部に入ります。顧問議員を交えたディスカッション。我々エクステリア業界ほど、行政と接点の少なかった建設業務はなかったのではないでしょうか。そう言う意味でもとても新鮮で貴重な機会。

    テーマは「防災・ブロック塀診断・撤去・エクステリア建設業の役割」。パネラーは顧問議員のお二方と、会員から4名参加です。右から順に司会の河野副会長、豊造園 里山様、昭和造園土木 日比様、堀尾会長。
    IMG_7964
    ディスカッションは、時間オーバーしての白熱した議論となりました。業界の問題点、課題、行政と考えていかなければならないこと、たくさん見えてきて、とても充実した時間となりました。ご登壇頂いた皆さん、大変ありがとうございました。

    中京エクステリア協会 全体会議も滞りなく終わり、続いて懇親会となります。

    IMG_4738
    懇親会ご挨拶は、理事の大林 片桐部長。今日のブロック塀診断に関連したお話に関連して、耐震補強金具の現状などお話しています。
    IMG_4739
    続いて乾杯は、サングリーンの河合本部長から。
    IMG_4741
    懇親会終盤、中締めの前にイカリ建商 五十里社長のお話です。急遽お願いしたのに快くお引き受けくださいました。司会の石川理事(LIXIL)との丁々発止のやり取りがとても面白かったです。
    IMG_4742
    そして「ほんとうの」中締めは、豊造園の小野天下社長から。今回の会議でのテーマである、エクステリアと行政のお話をうまくまとめていただきました。

    令和元年初めての全体会議、理事も今年より一新し、新メンバーで臨みましたが、参加した会員のお話をお話を伺っても、大成功の手応えを得ることが出来ました。日本の中心に位置し、エクステリア業界としてもとても盛んなこの中京エリアから、全国に向けて行政を交えた様々な働きかけが出来て行ければと思います。

    sikaku
    資格

    エクステリアプランナー、ブロック塀診断士、建築ブロック工事士等の資格制度の充実
    chosa
    調査・研究

    エクステリア工事業の健全な発展を図るための方策や調査、研究及び関係機関への建議
    ClipboardImage
    安全

    エクステリア工事における労働災害防止活動の促進
    semi
    セミナー

    エクステリア工事に関する専門技術者・技能者の養成及び関連するセミナー、研究会、講習会の開催
    hanbai
    販売促進

    エクステリア工事に関する広告、宣伝、広報及び販売促進等に関する企画、制作、販売及びコンサルティング
    tenji
    展示会

    エクステリア工事に関する商品展示会、イベント等の企画、立案、制作、開催及び運営
    seko
    施工

    エクステリア商品の販売及びエクステリア工事の請負についての会員への紹介